コロナ対策に空気清浄機を
2020.08.04
安城市の神谷歯科医院、院長の神谷繁彦です。
8月に入ってようやく梅雨があけました。
本格的な夏が到来し、クーラーが必須な時期になります。神谷歯科医院では、以前より空気清浄機などを導入しており、空気中のウイルスを常時除菌するように努めています。前にコロナ禍の話を書きましたが、今回は空気清浄機のメリットをお話しします。
1.ウイルスの除去が期待できる
2.花粉を除去できる
3.ハウスダストを除去できる
空気清浄機は、コロナウイルス対策だけではなく、花粉を除去し、冬の大変な時期にも活躍します。またハウスダストによる喘息や、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎といった病気も予防してくれます。
なお、安城市の神谷歯科医院では、熱中症も心配なので、夏場はやはりエアコンはかけております。
しかしコロナの感染者が増えている今、院内でもコロナウイルスを除去するために換気も必要なので、エアコンをいれていても、すべての窓を少し開けており、ファンも回しております。
そして、前にお話ししたように空気清浄機を併用しています。
待合室でも密閉、密集、密接の三密を避け、エアコン、ファン、空気清浄機を回しております。
世の中はコロナ禍ではありますが、安心してご来院ください。
カテゴリ
月別アーカイブ
神谷歯科医院
〒446-0007
愛知県安城市東栄町3丁目806番地2
TEL 0566-98-2223
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:30 |
× | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
15:00~ 20:00 |
× | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
- ■土曜日は9:00〜12:30/13:00〜16:00
- ■休診日:木祝日
(祝日が木曜日の場合、その週の木曜日は診療します。)
名鉄名古屋本線「新安城駅」から徒歩10分