歯磨き粉を選んでみよう!!!
2020.09.22
こんにちは。
安城市の神谷歯科医院、院長の神谷繁彦です。
皆さんは、歯磨き粉を選ぶときは何に気を付けていますか?
昔から使ってるし何となく選んでいる方もいらっしゃると思います。
本日は、神谷歯科医院に置いている主な歯磨き粉3種類の違いをお話しします。
神谷歯科医院に置いてあるものは、主に以下の3つになります。
①チェックアップ
②コンクール ジェルコートF
③ルシェロホワイト
簡単に1つずつ説明します。
①チェックアップ
1番の特徴としては、むし歯予防に特化している点です。フッ化物が国で認められている限界量まで入っています!
②コンクール ジェルコートF
こちらの特徴は、歯周病対策も出来る事です。有効成分に塩酸クロルヘキシジンが入っている事で、歯周病菌に対しても効果的と言われています。
また、研磨剤や発泡剤が入っていないため、低刺激で磨きやすい歯磨き粉になります。
③ルシェロホワイト
こちらは、主に着色を気にする方におすすめです。有効成分により、着色の元となるステインやヤニを落としてくれます。
まとめ
①チェックアップ →むし歯予防
②コンクール ジェルコートF →歯周病対策
③ルシェロホワイト →着色対策
いかがでしょうか。
歯磨き粉は上の3つだけではなく、薬局へ行けばたくさん種類がありますが、目的がある場合は使い分けをしてもいいかもしれません。
歯磨き粉は毎日使うものなので、一度目的を絞って選んでみてはいかがでしょうか?
カテゴリ
月別アーカイブ
神谷歯科医院
〒446-0007
愛知県安城市東栄町3丁目806番地2
TEL 0566-98-2223
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 12:30 |
× | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
15:00~ 20:00 |
× | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ |
- ■土曜日は9:00〜12:30/13:00〜16:00
- ■休診日:木祝日
(祝日が木曜日の場合、その週の木曜日は診療します。)
名鉄名古屋本線「新安城駅」から徒歩10分